PRESS RELEASE 2025.07.22

TIGEREYEの顔認証「顔パスAuth」、ジャストプランニング「まかせてネット」に導入 〜 従業員の不正打刻防止と業務効率化を実現 〜


株式会社TIGEREYE(本社:東京都中央区、代表取締役:上村 学、以下「TIGEREYE社」)は、株式会社ジャストプランニング(東証スタンダード:4287本社:東京都大田区、代表取締役社長:酒井 敬、以下「ジャストプランニング社」)が提供する外食チェーン向け店舗管理システム「まかせてネット」に、顔認証ログインサービス「顔パスAuth」が導入されました。

今回の採用により、「まかせてネット」の勤怠管理における不正打刻防止が強化され、スタッフは出退勤時にスムーズに顔認証による確実な本人確認を行い、生体認証で打刻できるようになりました。不正打刻の防止に加え、現場負担の軽減や労務管理の精度向上にも貢献します。

TIGEREYEの顔認証「顔パスAuth」、ジャストプランニング「まかせてネット」に導入 〜 従業員の不正打刻防止と業務効率化を実現 〜

導入の背景・目的

飲食業界では、シフト制勤務や多拠点展開が主流となる中、代理打刻や虚偽申告などの不正打刻が大きな課題となっています。こうした不正は、労務リスクや人件費管理の不正確さを招き、企業経営に大きな影響を及ぼします。

ジャストプランニング社では、これらの課題解決に向けて「まかせてネット」にTIGEREYE社の「顔パスAuth」を採用し、出退勤管理の強化を図りました。これにより、スタッフは出退勤時に顔認証による本人確認を行い、なりすましや不正打刻を防止することが可能です。誰でも簡単に使える操作性を保ちながら、勤怠データの信頼性向上と労務管理の最適化を実現します。

「顔パスAuth」の特長

「顔パスAuth」は、ブラウザ上で動作する顔認証をAPIで提供し、SaaSや社内システムに顔認証を組み込めるクラウド型認証サービスです。世界最高水準の認証セキュリティを、手軽に導入・利用できる新しい認証体験を提供します。

  • ・OAuth2.0対応APIで、SaaSや社内システムに顔認証を簡単に組み込み
  • ・メールアドレスやパスワード不要、顔だけでスムーズに本人確認
  • ・アカウント共有やなりすましを防止し、本人認証を一元管理
TIGEREYEの顔認証「顔パスAuth」、ジャストプランニング「まかせてネット」に導入 〜 従業員の不正打刻防止と業務効率化を実現 〜

「まかせてネット」の特長

「まかせてネット」は、外食チェーン向けに売上・勤怠・仕入・衛生管理などを一元化するクラウド型店舗管理システムです。柔軟なカスタマイズ性と充実したサポートで、全国700社・10,000店舗以上の導入実績を誇ります。

  • ・店舗運営の業務を一元管理、効率化を実現
  • ・外部システムとの柔軟連携でDX化
  • ・24時間365日サポートで安心運営

製品ページ:https://www.justweb.co.jp/makasetenetex/

株式会社ジャストプランニング 会社概要

社名 株式会社ジャストプランニング
代表取締役 代表取締役社長 酒井 敬
所在地 東京都大田区西蒲田7-35-1 宝栄ビル2F, 4F(受付)
資本金 410,515千円

一覧へ戻る

お気軽にご相談ください

資料請求・お問合せ